XS650custom⑩

フロントブレーキOHも終わったので
リアブレーキに進みますが
リアブレーキは
XS650純正のものなので

パーツ供給も問題なく
発注していた物が揃ったので

OHしていきます。
カムとケースの間に入る
シムワッシャーが
純正では鉄にユニクロメッキですが

鉄とアルミに挟まれ
何度も何度も摩擦がかかる場所なので
経年劣化で
写真のようにすぐ錆びて分厚くなり
歪んでシューとケースの当たり面がズレて
ドラムにきちんと当たらなくなったり

錆で固着してしまったりしてしまいます。


滅多に開ける場所ではないので
どうせなら対策していこうと思い、

ピッタリのサイズで
ステンレスのシムワッシャーを作ってもらい

これで、摩擦で擦り減っても
滑らかで錆びづらいシムワッシャーになりました。

しっかりとグリスアップもして
よく効くブレーキを目指して
ここまでやってきましたが

前後ともしっかりと組み戻し
滑らかで綺麗になり、
試乗が楽しみですね!


mahalo motorcycle.

MAHALO‼︎ motorcycle.

custom & repair motorcycle & automobile ‼︎ 〒335-0023 埼玉県戸田市本町5丁目4−26 TEL&FAX 048-299-6470 Day 11:00〜18:00 Irregular holidays mahalo.chopshop@gmail.com 埼玉県公安委員会 第431020036867号

0コメント

  • 1000 / 1000