2019.02.26 15:10レギューレーター リペア1965oldsmobileオルタネーターとレギューレーターが別体のタイプで 写真がGMのレギューレーターになります。チリル式というレギューレーターが別のところに着いてますね。 古いインパラやキャデなんかも最新のオルタネーターにコンバージョンしてなければ大体このタイプですね。このチリル式レギューレーター、任意に色々と調整でき調整はかなりシビアですがセッティングが決まれば最高です!
2019.02.24 15:14稔、車を買う①店長稔、最近めっきりバイクに興味がなくなり去年c1500を買ったばかりですが平たい60s年代の車に乗りたいという流れになったので車を見に行くことになりました。
2019.02.23 15:10move to tokyo 👑本日のmahalo引っ越しセンターは今住んでる部屋は狭くて、、とキングが今住んでる新宿からすぐ近くの新宿へ引っ越しすることになり宮大工のキャプテンは現場に出てしまってたのでW永野を連れて引っ越しの手伝いへ行ってきました。この日もとても天気が良く、絶好の引っ越し日和となり
2019.02.20 15:10Z34 ドライブレコーダー職場の先輩でZ乗りの愉快なスーパーDr勝原さん「ドライブレコーダー着けたい。」と依頼がありついでにバッテリーもとのことなので装着していきます。稔が。
2019.02.19 15:10soundstream VR-624B「最近、ご機嫌ナナメなんだよね。iPhone繋ぐとエラーになるんだよね。」と買った時から着いていたカロッツェリアの2DINデッキは壊れたようです。
2019.02.08 15:10パワステホース1965oldsmobile パワステリターンホースとギアボックスの接続部から前々から少しずつオイル漏れがありましたがいよいよ無視出来ないくらいの大お漏らしになってきたので大至急修理していきます。