世良さんのアイアン、
塗装が終わりましたが
ステップやタンクを組み付ける前の
視野が広いうちに
配線を引き直していきます。
まずはズタボロのアース線は
新品のコードに
しっかりと端子を圧着して
錆と油まみれだったボルトも
新品にして完成。
ちぎれそうで怪しかったデスビからコイルにいく配線とコンデンサは
トラブルが起きる前に
新品交換と
配線を新規で引き直し
完成。
コイル周りの配線も
しっかりと新品で引き直し
メインチューブ内に通して完成。
そして今後、
新しいメーターをつけることになっているので
メーター照明の配線と
ヘッドライトのon-offを連動させる為の配線も新しくフレーム内にひいておき
これでメーター取り付けの下準備完成です!
mahalo motorcycle.
0コメント