世良さんのアイアン チョッパー、
作業はいよいよ大詰めで
イグニッションコイルをサイド出しにする為のブラケットを作り、
元々のプラグコードは
内側に無数にひびが入っていて
すでに予算オーバーですが
今後、世良さんが出先でエンジンがかからなくなったら迷惑をかけてしまうので
コードごと新品で作り直し
リアフェンダー固定用のブラケットも完成。
細かいパーツも全て出揃い
スムージングしたメインチューブと
細かいステー類を
まとめて黒で塗装していきます。
元々店に転がっていた
世良さんにあげたリアフェンダーも
そのまんまで
修正や穴埋めはしてないですが
きちんと防錆処理だけはして
ハンドル選定も終了したので
大体のシルエットはこんな感じになりそうです。
いよいよ完成がみえてきましたね!
次はハンドル周りの仕上げと
フロント周りの配線を引き直し
ついでにフレーム中通しをしていきます!
mahalo motorcycle.
0コメント