伊藤さんのxs
乗りながら色々と改善中。
オイル交換ついでに
ハンドルをもう少し詰めたいと言っていたので
ハンドルを1cmチョップしていきますが
トマゼリ とレバーブラケットの間がキツキツなので切りしろがないですが
ピッタリいくようカット。
続いてリアテールの配線を
布地のカバードにしたいと言っていたので
カバーに通して
ついでに
リアフェンダーの裏側の配線は
以前アルミテープで止めたけど
振動で割れて、剥がれてきたそうなので
対策として
フェンダーに穴を空けなくていいように
既存のボルトを使って
配線の止め具兼ガイドを製作。
ショックのストローク量を考えても
当たることはないので
これでタランと配線が落ちて、
タイヤに当たり断線して
ショートすることがなくなりました!
次はリアサスの変更へ!
mahalo motorcycle.
0コメント