カウルを塗装に出してる間、
転倒によって割れてしまった
ポイントカバーと
ジェネレーターカバーの交換をしていきます。
左のジェネレーターカバーは
オイルが漏れるほどだったので
新品交換しますが
高年式車輌でも
しっかりとテンプレートを作成して
元のところにボルトが戻るようにしておき
ガスケットは
社外品だといい思い出がないので
純正が入手できるうちは
やはり純正を使いたいですね。
右ポイントカバーも
ギリギリ割れてないですが
下部にクラックが入っていて
割れて悪さをする前にこちらも交換ですね。
もちろん純正ガスケットを使用し
組み戻します。
これで破損していたエンジンカバーの
交換完了です!
次はマフラー交換へ!
mahalo motorcycle.
0コメント