稔のリンカーン
純正スチールホイールのレストアが完了したので
タイヤ選定へ!
現在はfirestone製の
670-15バイアスタイヤですが
タイヤ外径が
725mmもある
ビックなタイヤなので
もう少し外径を小さくしたいのと
バイアス特有の、あのポインポインした
乗り心地が嫌だと言うので
ホワイトリボンのラジアルタイヤを
探すことになりまして
色々探すと
シンガポール発のグローバルタイヤブランドRADAR(レーダー)
からラインナップされている
形もトレッドも
クラシックカーにピッタリな
dimax classicシリーズの
185/70-15というサイズがあり
これだと外径が645mmになるので
良さそうだよねとなり
こちらを取り寄せて履いてみることになりました。
装着後、
スラムドするとサイドシル着地までするのでとてもクールですが
走行してみると
ラジアルタイヤなので
カチッとした走りになりますが
タイヤ外径が約100mm変わるので
ライドハイトとの相性が悪く
いつもの圧で走ると
どこかしらが
少しのギャップっで路面に当たり
ドラッギン状態になるので
「これでは駄目だね。走れないね。」と
敢え無く
c1500に引き続きリンカーンまでも
不動車になった稔でした。
今回色々とやってみて
今着いているエアサスシステムの
欠点が見つかったので
次はエアサスを見直す為
accuair化とフロントショックウェーブ、リア4リンクにしていきたいと思います。
mahalo motorcycle.
0コメント