今日は会長のw1のキャブセッティング。
半年前からやろうと思ってましたが
なかなか、他の作業があり
なかなか手付かずで
「早くやってくれなきゃ俺死ぬよ!」と
高齢者の会長がリアルなこと言うので
大至急で作業に取り掛かります。
ツインキャブなので
二個外して
この際なので
しっかりと各部点検していきます。
中身は綺麗でジェット類もokでしたが
左側のキャブの
フロート室を止めているネジ4個のうちの一つが
ネジ山がなくなり、スカスカになっていたので
リコイルし直しておきます。
古い肉薄アルミなので
慎重にタップ立て
ヘリサートを挿入します。
完璧ですね。
これでネジを締められるようになったので
フロート調整して
元に戻して完成です。
しかし、エンジンかけると
いまいちどころか
もっと酷くなってしまいましたね。
今日は煮詰める時間もなく
やった感は十分出せたので
また次回、時間のある時調整することにします😜
mahalo motorcycle.
0コメント