11月中旬になり、
本格的に寒くなってきましたね。
寒くなってきたので
作業着のズボンの下に
ももひきを履く機会が増えてきました。
ももひきを履いていてふとおもいましたが
ギャルのストッキング事情はどうなっているのか調べてみると
15世紀ごろにヨーロッパの貴族階級の男性が履いていた長靴下にルーツがあると言われており、1960年代にミニスカートとともに大流行したそうです。
今では女性に欠かすことができない、必須アイテムで
時と場合、シチュエーションによっては、マナーも求められるものだそうです。
彼氏とデートに行くときや、
葬式の時や卒園式など、各行事のTPOに合わせて色々あるので
カラーやデザインもたくさんありますね。
80デニールなら伝線しにくいですが
薄くなればなるほど伝線のリスクも増えて
伝線したらすぐ買い直さなければいけないなど
出費もかさんでしまいますし、結局は使い捨てになってしまったり
僕のももひきは
多分1000デニールくらいで
毛玉が沢山できても永久に使えますが
女性は本当に大変です。
肌色タイツや厚いタイツも可愛いですし、
ストッキングは何でも大好きですが
でも断然黒の20デニールが
どストライクで
ショーパン+ストッキングなんて最高ですね。
冬だとやっぱり20や30だと寒く感じたり
それでも男ウケ狙うなら20デニールだよねーなど
そんなオシャレな女性の大変さを思うと
胸が痛くなる今日この頃です。
男性も、
「なんでガソリン代や、食事代、俺が全部払わなきゃいけないんだ!!女はズルい!」
と思ったりする方もいらっしゃると思いますが
女性の健気さ、大変さを思うと
「それくらいは俺が」
と感じるはずです。
なので男性は
意中の女性をデートに誘い、
ストッキングを履いてきてくれたら
全て奢って
優しくしてあげましょう😋
mahalo motorcycle.
0コメント