雑貨屋スペースのエアコンと冷蔵庫が、
丸見えになってしまうので、
左官工の高島さんと、
キャプテンに出来て俺らに出来ない訳はない‼️と言って
合板と2×4でグラグラ、ボロボロのパーテーションを作って
今まで目隠しとして使っていましたが
大工のキャプテンが
「これ作った人の顔が見てみたいね!水平、垂直なんてさ、てんで駄目だね!」
と言っていたので、
「あーそれ、稔が作ったやつですよ。」と言って
高島さんと2人で作ったのを隠して
稔のせいにしてましたが
僕と高島さんが作ったのがバレたのか
一階でbbq中に
イチャつく2人を見て
苦笑いで、
いよいよ痺れを切らしたのか
おもむろにトタンを持ち出し、
カップブラシでガシガシ削り
サンポールを
「インスタ映え!どや!」と言ってトタンに塗り出し
さすが広島男児ですね。
木枠もエイジング風で塗って
上部には、豪華に三段ルーバーを設け
見た目も機能性も考えられてます。
とても稔には作れないような素晴らしいパーテーションが出来ました😋
キャプテンには
「稔には今度からちゃんと水平と垂直出してねって言っとくよ。」と言って
感謝の印に冷蔵庫に入ってたコーラをあげて、その場を丸め込み、、、
キャプテンのミラクルファインプレーなパーテーションが出来ました👍🏿👍🏿
thank you captain😋😋😋
mahalo motorcycle.
0コメント