91' MAZDA b2600

b2600の点火系や吸気系をリフレッシュして
島田さんの工場まで迎えに行き、
マハロまで送ってもらい

「じゃあ俺帰るわ!」と
車に乗ろうとしたら
、、、、、ん⁈
これはまさかと、、
恐怖の緑の液体が
床に垂れていまして

臭いもあの臭いなので
ラジエターをチェックすると
ベースの合わせ面から緑の液体が吹いているではありませんか。

何でかわかりませんが
調子良くなったら、何処かが壊れるという
負の無限ループ。
旧車あるあるですね。
せっかくの納車だったので
あまり待たせられないと
急いで部品を発注したら
日本になく海外発送という
またもや負のループ。

大分お待たせでしたが
ようやく到着したので交換していきます。
まずはファンとファンシェラウドを外し
ラジエターを外します。
念の為
ロアーのホースも新品交換。
ATFラインも
ホースの劣化、滲みがあったので
信頼のmade in Japanの
新品ホースで引き直し
ATFラインに関しては
ホースバンドも錆びて固着していたので
ステンレスの新品バンドに交換。
あとは各ホースを接続し
全て元に戻していきます。

最後にエア抜きして
試乗、漏れがないのを確認して

修理完了です!
納車時には
ナンバー灯がLEDになっていて
雰囲気が合わなかったので

ついでに普通のバルブに交換して

漏れも治って雰囲気も良くなり
最高ですね!


mahalo motorcycle.


MAHALO‼︎ motorcycle.

custom & repair motorcycle & automobile ‼︎ 〒335-0023 埼玉県戸田市本町5丁目4−26 TEL&FAX 048-299-6470 Day 11:00〜18:00 Irregular holidays mahalo.chopshop@gmail.com 埼玉県公安委員会 第431020036867号

0コメント

  • 1000 / 1000